ホテルを利用するポイントとは?

観光旅行や出張などでホテルを選ぶ際には、どのようなポイントで選ぶことが多いでしょうか。ホテルと言っても高級ホテルからカプセルホテルまで様々な種類があり、予算や利用する目的に合わせて選ばれる方がほとんどだと思います。

たとえば、ビジネスが目的の会社員の方なら、目的地に近く、会社から支給される宿泊費の範囲内で泊まれるホテルを探されると思います。観光目的の方なら、行きたい観光地の近くか公共交通機関へのアクセスの良い場所を選ばれると思います。

旅行の場合は、自分の予算に合わせたホテルを選ぶことになり、どのような点を重視されるかは、人それぞれだと思います。会社員の方の出張の場合、会社から支給される宿泊費の相場は、1人につき1泊5千円から1万円の間と言われています。

また、観光目的の方でもなるべく費用を抑えたい場合は、1万円以下のホテルを探されることが多いのではないでしょうか。このコラムでは、大人1人1泊1万円以下のホテルを利用するポイントについて解説いたします。ホテル選びの際の参考にしていただければ幸いです。

ホテル予約サイトでお得に予約する

ホテル予約サイトとは、その名の通りインターネットの専用フォームから、希望の日程やエリア、予算に合わせてホテルを検索し、予約ができるサイトのことです。サイトを利用してオンラインで予約された方を対象に、お得な割引プランが利用できるため、多くの人が利用しています。

観光、ビジネスなどの目的に合わせて、カテゴリー別に検索が可能なので、どんな方でも利用できます。また、利用する毎にポイントが貯まるので、次回の宿泊時にポイント分を割引してもらうことが可能です。割引の種類は他にも、早期予約割引や、直前予約割引などがあり、レンタカーのクーポンなどのプレゼントが付いているサイトもあります。

泊まりたいホテルに直接電話などで予約を行うよりも、予約サイトを通した方がお得な場合が多くあります。予約サイトでは、ホテルが提示する様々な宿泊プランの中から、ニーズに合ったプランが選択できるようになっています。

禁煙ルームか喫煙ルームか、ベッドの大きさはシングルかセミダブルか、また食事付きか素泊まりかというポイントでプランが選べます。

お得な朝食付きプラン

ビジネス目的でホテルを利用される方には、特に朝食付きプランに人気が集まっています。ホテルによって朝食には様々な工夫を凝らしており、朝食をそのホテルの「売り」にしている所も多くあります。ホテルの朝食と言えば、以前は贅沢なものというイメージがあり、朝食自体は有料の所がほとんどでしたが、無料朝食を提供するビジネスホテルも増えてきています。

厳密に言えば、無料と言っても宿泊料金の一部に朝食代が含まれているという見方もできますが、ある予約サイトでは、東京・大阪・名古屋・福岡で、朝食付きプランが人気のホテルのアンケートを採った結果、一番人気はほぼ無料朝食があるホテルのプランでした。

宿泊費用も5000円前後の所が多く、大変リーズナブルです。無料朝食の内容はホテルにもよりますが、数種類のパンとサラダにドリンクが付いた軽めの内容のものから、和洋ブッフェスタイルの充実した内容のものまで様々なスタイルがあります。

無料朝食を提供するホテル間の競争も激しく、無料とは思えないほど手の込んだ料理や豊富な品数を提供してくれる所もあり、利用者には嬉しい限りです。

有料朝食があるビジネスホテルはここが違う

大手ビジネスホテルチェーンでは、「リッチモンドホテル」や「ドーミーイン」などは有料の朝食、「東横イン」「ルートイン」「スーパーホテル」「コンフォートホテル」は無料朝食が提供されています。

有料で朝食を提供するホテルでは、無料朝食との差別化を図るため、地元で収穫された銘柄米や採れたて野菜を使用したり、郷土料理を提供したりするなど、「地産地消」が静かなブームとなっているようです。

こういったサービスはビジネスホテルを利用する観光客だけでなく、仕事の合間に束の間の観光気分を味わいたいビジネスマンからも好評を得ているようです。

また、朝食を有料で提供するビジネスホテルの特徴は、大浴場が施設内にあったり、ベッドのサイズも大きめで寝具にも上質のものを使用していたりと、格安で質素なビジネスホテルとは一線を画した付加価値のあるサービスを提供しているということです。

観光のために、または仕事のためにただ寝る場所としての機能があればいいと考える方もいらっしゃいますが、少し贅沢な寝心地や旅行気分を味わる朝食など、合理的でありながら良質なサービスを求める方も多く、両方のニーズが高まっているようです。

少しだけハイクラスな気分を味わえるビジネスホテルの有料朝食付きプランでも1万円以下の所は多く、サービス内容を考えればお得に感じられる方も多いのではないでしょうか。

口コミもチェックしよう

予約サイトなどで、施設の写真や設備の内容を見るだけでは分からないのがサービススタッフの対応です。それを知るためには、口コミの評価も重要です。口コミサイトの普及によって、トラブルがあった場合や、逆に接客の対応が非常に良かった場合などに口コミを投稿される方も増えてきました。

実際に予約される前に、口コミの評価を見て接客態度に問題がないかどうか調べることも、快適な旅をするための大切な準備です。口コミは色々な予約サイトに載っていることが多いので、チェックしてみましょう。

まとめ

観光や出張のために宿泊する施設を選ぶ際に、1人1泊1万円以下でお得に泊まれるホテルをお探しの方も多いと思います。ホテルを利用するポイントとしては、まずホテル予約サイトを利用して希望条件に合ったホテルの候補を挙げ、様々な割引を利用して宿泊費をできるだけ抑えるということがあります。

また、自分に合った宿泊プランがあるホテルを選択する中で、朝食付きプランの選び方もポイントになります。朝食付きのプランを提示しているホテルの中にも、朝食自体が有料の所と無料の所があります。後者の場合、朝食を希望しない場合は素泊まりプランとなり、料金はさらに安くなります。

無料朝食サービスを行うビジネスホテルが増えており、無料とは思えない豪華な朝食を提供してくれるホテルチェーンもあります。有料朝食を提供するホテルは無料朝食と差別化するため、地元の食材にこだわるなど、利用者に付加価値を感じてもらえるサービスを朝食作りにも反映させています。

無料の朝食をお得に感じるのか、旅の気分を少しだけでも味わえる有料朝食の付加価値をお得に感じるかは人それぞれの価値観によりますが、どちらも一万円以下で泊まることができるため、需要は高いようです。

その他に、ホテルスタッフの接客態度を知るためには、口コミをチェックすることをお勧めをします。後悔しないホテルを選ぶためにも、是非参考にしてください。